看護部からのお知らせ

看護部からのお知らせ

カンフォータブルケア

2020.01.31

筑波学園病院看護部では、毎年、認知症ケア研修会を開催しています。今回は第4回目の研修会で、テーマは「カンフォータブルケア」です。
講師は、認知症ケアチームの精神科認定看護師の荒井看護師です。
この研修を受講して、初めて知ったケアの方法でした。
カンフォータブルケアとは、患者さんに快刺激を与え安心感を得て、安定感をはかるケアです。
認知症の患者さんは、前頭葉機能が低下しているため、大脳辺縁系へ向けた援助を行っていくことが重要と分かりました。
研修は講義と寸劇を交えてとても楽しく受講することができました。寸劇では認知症ケアチームスタッフが、認知症患者さん役と看護師役になり、「夜中に家に帰りたがる患者さん」「点滴挿入部がかゆく挿入部を掻き自己抜去の危険のある患者さん」「夜間に10分おきのトイレの患者さん」を演じました。私たちが実際の臨床場面で実施しがちなケアパターンとカンフォータブルケアでの方法の違いが行われました。
寸劇を見て、会場からは「ある。ある。」と声があがり自分の実施しているケアを振り返ることもできました。
寸劇を実施している認知症ケアチームのスタッフの演技が毎年上達していることにも感心しました。本当に「女優」という感じの演技でした。

84d82b109d6dba116eecf4df6ab77ae5-1650438648.jpeg